TLC
天窓が割れている方いませんか?
こんにちは
石本です。
今日は天窓の交換をしましたので
その様子を写真を合わせてご紹介させてもらいます。
そもそも天窓って皆様ご存知でしょうか?
別名「トップライト」とも呼ぶのですが、皆様のお家にもよくある窓は
だいたい壁に付いてますよね?
一方、壁じゃなくて屋根についている物を「天窓」と呼びます。
こちら、壁に付いている物よりも、明かりが採りやすいというメリットはあるのですが、
デメリットとして、屋根が高いところでは
簡単には洗えない、交換しにくいという点があります。
という事で、今回のお客様宅の天窓はも交換が容易ではなかったのですが、
割れてしまったので交換をさせてもらうことになりました。
天窓は雨仕舞の関係で外部からつけているケースが多いです。
今回も屋根に上って作業します。

ただ、写真でもわかるように
今回傾斜がすごいです!!
とてもこの屋根の上では作業できないので
今回は費用が掛かってしまうので
屋根足場を立ててもらいました!
屋根足場はこんな感じです。
職人さんが安全帯を足場にかけながら取り外しします。
このガラス、ペア硝子なのでとても重たいです。

おろすのも上げるのも一苦労です。
ロープで頑張って引き揚げました。
コーキングも打って無事施工完了しました!


今回も無事、怪我無く安全に完了することができました!
現場にはいつも危険な作業がたくさん潜んでいますが
弊社では職人様併せて弊社従業員もいつも安全に作業できるように
万全の準備を期して作業します。
お気軽にご相談くださいませ!