t,maenaka2020年1月9日1 分謹賀新年!謹賀新年! あけましておめでとうございます。 毎年恒例の中山寺への初詣写真です。 社員一同邁進してまいります。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 #初詣 #TLC #宝塚市 #リフォーム
s,ishimoto2019年6月5日1 分高槻市 パン屋 ととパン様 内装工事 入りました!こんにちは! TLC石本です! 弊社は基本的に開店における店舗改装が多いのですが、 中には営業している中での店舗改装、いわゆる「模様替え」のような改装工事もあります。 今回はそんな営業中のパン屋さんでの改装工事がありましたのでご紹介します。 現場はこちら、高槻市の素敵なパン屋さん「ととパン」様です! こんな感じで冷蔵庫を厨房奥の部屋に移動するために開口していきます! オーブンの上に新たにダクトを設置するために空調機器屋さんも大活躍です! 他にも設備屋さん、電気屋さんも駆けつけてくださいました! うちはこんな感じで大きな棚を作りました! オーナー様もとても喜んでくださりました! #パン屋さん #店舗改装 #リフォーム #TLC #宝塚 #高槻 #店舗の模様替え
s,ishimoto2019年5月15日2 分宝塚市 ブティックコンパル様 内装工事 着工しましたこんにちは! TLC 石本です! 少し更新が開いてしまいました。。。 すみません! GWも終わって皆様 どうお過ごしでしょうか? 今年は10連休ともあって旅行など行かれた方多かったと思います! 弊社の社長はタイに家族で旅行に行かれたようです。 ちなみに今年のGWは1.2%増の2467万人で過去最高になったみたいです! それでも今年も高速道路は渋滞していましたね。。。 いつの日か、長期休暇は日本の道路がすっからかんになって外国人であふれるなんてことが ありうるかもしれませんね! さて、GW開けて少しバタバタしていたのも落ち着いて 現場も始まったのでご紹介します! 本日はから着工した現場は宝塚市にある老舗のブティック コンパル様の新店舗です。 今度は川西駅のすぐ近くの大通りにご出店されます! 今日は初日ということで、使わないミニキッチンを解体して左官屋さんがレンガの床をしごいてくれて います! 今回はあまり床をあげられないということと、床材を張るために下地調整をしたいという目的なので 下地材を3度~4度、目地がなくなって落ち着くまで乾かしては塗りを繰
s,ishimoto2019年3月28日1 分奈良県 手づくりパン工房 麦様 店舗改装工事完了いたしました。こんにちは! TLC 石本です! 3月の上旬から着工していた手づくりパン工房 麦様なのですが、 完工いたしましたのでご紹介いたします。 大きい看板も新しくなり、箱文字と新しいテントもばっちり映えていますね! 外壁もレンガ調になっています! 中も床と壁、照明も新しくなりました! 棚は既存のものを生かせるものは生かして造作しました! 窓からちらっと見えるかわいらしいペンダントライトがアクセントです! 晴れているときにはこんな感じでとてもやさしくかわいらしい色合いのイラストと店名が目印です レジ部分はお店の顔にもなるので、ばっちり文字も入れて、ペンダントも垂らしてあります! 改装中には、いろんなお客様からオープンはいつですか?という心待ちにされているお声をいただいていたので、 とても心苦しかった部分もありますが、無事オープンしてホッといたしました。 オープン日にはたくさんのお客様がひっきりなしに来ていてとてもうれしかったです! 皆様ありがとうございました! #店舗改装 #パン屋さんリフォーム #奈良県 #手づくりパン工房麦 #完工 #ベーカリー #宝塚
s,ishimoto2019年3月19日1 分奈良県 手づくりパン工房 麦様 こんな感じで進んでおります!こんにちは! TLC石本です! 奈良県の 手づくりパン工房 麦様ですが こんな感じで工事進んでおります! こんな感じで棚を付け替えたり、新たに追加して塗装していきます! そのまま活用する扉などはシートを張って色を合わせていきます! 外壁ももともとあった白の壁から下地を組んでレンガ調に仕上げていきます! 古い大きなテントも思い切って解体していきます! どんなお店になるのか楽しみですね! #店舗改装 #リフォーム #パン屋さん改装 #TLC #宝塚 #奈良県 #リノベーション
s,ishimoto2019年3月7日1 分奈良県 手づくりパン工房 麦様 改装工事着工しました!こんにちは! TLC石本です。 最近弊社も繁忙期に入りなかなか更新ができていないです。。。 すみません。 そんな中、先日から奈良県のほうでパン屋さんのリニューアル工事をいただきましたので ご紹介いたします。 13年も 今の店舗で営業されている地域の方に愛される老舗パン屋さんです! とても大きな看板が目印です! お店の中も広々としています! お客様の「かわいらしく、お客様が使いやすく、明るく」といったご要望をかなえられるように頑張っていきます! #奈良県 #パン屋 #リノベーション #リフォーム #店舗改装 #パン屋リフォーム #宝塚 #TLC
t,maenaka2019年2月3日1 分あっ!という間に2月です。こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 今年にはいいて寒い寒いと行っている間に、1月が過ぎてしまい、2月になりました。 2月もどんどん仕事が順番待ちしています。 できっこないをやらなくちゃ🎵 キミなら出来
t,maenaka2019年1月30日2 分管通作業こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 本日は、とあるマンションの浴室の排水、水ハケが悪いので、排水管通改修作業を行いました。 まずは排水口の目皿を外し、ワントラップも外します。 排水口に溜まったゴミを排
s,ishimoto2019年1月28日1 分寝屋川市 S様邸 リフォーム工事 着工しましたこんにちは! 石本です 本日から寝屋川市のS様邸のリフォームが着工しました! 本日は解体などを行いました! この車いすを上の階に運んでいたクマリフトはとても重かったです。。。 今回はご入居中の工事となりましたが、施主様もとてもやさしく協力してくださり大変ありがたいです! いよいよ
t,maenaka2019年1月27日1 分雪が降りました!こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 1月に入って何回か雪が降りました。 現場に行くのも、雪がチラつく早朝の寒い夜明けに出発し作業してまいりました。 朝はくらいし、日が暮れるのも早いので、作業するのもなか
t,maenaka2019年1月20日1 分みんなで大盛り上がり!こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 本日は、社長の呼びかけで、都合のつく社員が集まり、プチ打ち上げを行いました。 場所はいつもの美味しい焼肉屋さんで行いました。 どういうわけか、最近入った新人君がはりき
s,ishimoto2019年1月8日3 分甲子園口パン屋 marumeri bread様 内装工事 プレオープンしました!こんにちは! TLC石本です。 明けましておめでとうございます。 年末年始は弊社の前中が更新してくれていましたので ご挨拶はこれくらいにしておきます! 年末年始皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 弊社は29日~6日迄お休みでしたので僕自身もたっぷりとお休みさせてもらいました。 12月ごろからずっとバタバタしてましたので年末年始リフレッシュできました!(^^♪ さて、10月ころから工事のご紹介をさせてもらっていた甲子園口駅のほんわか商店街内のパン屋さん 「marumeri bread」様ですが 無事年末に内装工事が完了して昨日8日からプレオープンされております! 昨日、午後にご挨拶にお伺いしたところ。。。。。 ご覧の通りもう店内真っ暗で、中で仕込みをされておりました! わざわざ店舗を開けて出てきてくださりありがとうございます!! お話を伺うと10時オープンで、なんと開店前から道に人だかりができて1時間足らずで売り切れてしまったようです。。。 オーナーの岡村様もとてもうれしい反面、予想もしていなかったので少し複雑な心境だとおっしゃっていました。 で
t,maenaka2019年1月7日1 分あけましておめでとうございます!改めまして、 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日は仕事はじめの打ち合わせの後、みんなで中山寺にお参りに行きました。 スタッ
t,maenaka2018年12月23日1 分忘年会^^今年も、TLCグループでの 忘年会を行いました。 場所は尼崎駅の近くやきとり屋 大吉! 店主の御厚意で貸し切りにしていただきおこないました。 ありがとうございました。 日頃の仕事のことだけでなく、砕けた会話など、たわいも無い事を語り
t,maenaka2018年12月3日2 分洋室 エコカラット設置 2重窓設置宝塚でリフォーム、リノベーション、リノベナリティのことならT・L・C(トータル・ライフ・コーディネーター) こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 子供部屋のジメジメした湿気と寒い部屋を解決! 高層ビルが隣接するマンション一階に居住、そして北側に位置するお部屋は直射日光を浴びることがなく いつもジメジメ湿気の多い部屋で、また 外気が入りとても寒く 何か良い手立てがないかと相談を受け、 弊社社長のアイデアで、2重冊子窓とエコカラットを設置しました。 窓ガラスが一枚だけでは外気が部屋の中に影響してしまうので内側にもう一つ窓を作り2重窓にします。 部屋内の壁、はりにエコカラットを貼っていきます。 エコカラットとは 今話題の珪素石で 水や湿気は瞬時に吸収し乾燥させます。 お風呂の脱衣所のマットに使っているアレです。w その珪素石をおしゃれなタイルにしてあるエコカラットはとてもおすすめです。 工事のあと お子様は 部屋が明るくなって暖かくなった♬と大喜びだそうです。 お問い合わせ先はこちら 株式会社T・L・C 宝塚市口谷東1-1-15リバティハイツ
t,maenaka2018年12月2日2 分大阪府 茨城市 F様邸 ユニットバス入替工事!11月26.27.28の三日間でユニットバス入替工事が完了しましたのでお写真で紹介します。 今までの古いユニットバスを、壁を剥がして床を捲って、浴槽も切り裂いてバラバ
t,maenaka2018年11月18日1 分淡路島パン屋さん!資材搬入のためドライブ♬こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 今回、淡路島の現場に、資材の搬入に行ってまいりました。 2トントラックに資材を積んで走りました♬ トラックは運転座席の位置が普通車よりも高い位置にあるので見晴らしがと
t,maenaka2018年11月9日1 分浴室、排水菅ツールで詰まり改修作業こんにちは! 株式会社T・L・Cの前中です。 今回、浴室、排水菅ツールという作業の紹介です。 浴室に限らず、排水の吐けが悪くオーバーフローして溢れ出て来ることがありませんか? 排水菅の中の詰まりを解消する必要があ
s,ishimoto2018年11月5日1 分大阪府 団地 リフォームも大詰めです最近リフォームやリノベーションの工事の記事が更新できていなくてすみません。 ということで本日は、10月から10部屋一気に着工している現場の紹介です! こちらは団地で10部屋一気にいただいた現場です。大きい現場で色んな人と一緒に現場に入るのってお祭りみたいで楽しいですよね!(^^)
t,maenaka2018年11月2日1 分もうすっかり秋ですね♬今朝の出勤道中、トンネルを抜けると、 街路樹が茶色や赤、黄色と すっかり秋めいてます。 あー毎日、仕事に追われて、季節を感じる余裕もなかったような気がします。 今年も