top of page

一戸建リフォーム

TLCが一戸建てのリフォームでは、

リフォーム後のアフターメンテナンスがご好評をいただいています。

地域密着がモットーなので、お住まいになってから出る

いろいろな問題を気軽にご相談ください。

戸建リフォーム 注意点

!

戸建リフォームの前に!

一戸建リフォームの前に!

戸建ては建物や敷地を含めて自分の物なのでなのでなんでもできそうですが、構造による違い、建築基準法・地域の条例などの法律的な制約によってリフォームできることが違います。

 

一戸建住宅のリフォームでのポイントをご紹介します。

間取り変更

一戸建ての間取り変更では、構造上取り外せない柱や壁がかかわってきます。

1階と2階を貫く通し柱や、筋交いの入った壁は、基本的に取り払うことはできません。また木造軸組工法(在来工法)ならある程度自由度がありますが、2×4や鉄筋コンクリートの壁式構造などは制約があります。

ご自宅の建築工法(構造)によってリフォームの自由度が異なります。

工法

木造軸組工法  柱と梁で建物を支える工法

壁の移動、水廻りの移動ともに自由度が高い。

リフォーム自由度

2×4工法  床 ・ 壁 ・ 天井をパネル状の面で支える工法

壁の移動、玄関や窓の拡張・増設は困難。

リフォーム自由度

鉄筋コンクリート造 - ラーメン構造  柱と梁でささえる構造

間仕切り壁が抜けるので、自由度が高い。

リフォーム自由度

鉄筋コンクリート造 - 壁式構造  壁と床で支える構造

耐力壁の移動に制限がある。

鉄骨造  鉄骨の柱と梁の組み合わせで支える工法

重量鉄骨の場合は自由度が高いが、軽量鉄骨の場合は壁の移動などに制限がある。

リフォーム自由度

【 プレハブ工法 】  工場生産の壁や床を現場施工する工法

鉄骨系は木造軸組同様に自由度は高いが、木質系やコンクリート系は制限がある。

リフォーム自由度

増築について

リフォーム自由度

家の大きさには法律や条例での制限があり、

必ずしも敷地いっぱいに増築できるとは限りません。

  敷地に対する建築面積(建ぺい率)や延べ床面積(容積率)に関する制限

  斜線制限や日陰規制などによる、屋根の高さや勾配、建物の形に関する制限

  隣の土地との境界線や、道路から一定以上の距離をとることに関する規制

増築の場合には、これらの法的な制約をクリアすることが重要です。

また、新築時から制限が変わっている場合もあるので確認が必要です。

3409D475-A2BF-4CA7-8F04-5B1CB270D69E.jpe

After

IMG_3595.jpg

After

IMG_1583.JPG

After

bottom of page